日本財団×早稲田大学「日韓パラリンピック・セミナー」開催日・韓パラリンピック委員会の会長も登壇

日時:2015年1月30日(金)13:00〜18:00
場所:早稲田大学「小野梓記念講堂」

日本財団パラリンピック研究会と早稲田大学スポーツ科学学術院は、日韓両国からパラリンピック委員会の会長らを招いて「日韓パラリンピック・セミナー 2018平昌・2020東京大会に向けて」を下記のとおり開催します。

2018年冬季は韓国の平昌で、2020年夏季には東京でパラリンピック大会が開かれます。本セミナーでは、両大会を機に両国の社会が障害者に対してより開かれたものに発展することを目指して、1964年の東京大会、1988年のソウル大会、そして1998年の長野大会を振り返りながら、各大会がその後社会に与えた影響や残された遺産(レガシー)、パラリンピックの変遷と発展について検証。その上で、パラリンピックに関する現在の社会意識や課題について議論し、障害者スポーツ普及のための施策を考え、さらに大会成功に向けたビジョンを探ります。

セミナーには金成一・韓国パラリンピック委員会会長や鳥原光憲・日本パラリンピック委員会会長をはじめとする両国の委員会関係者やパラリンピアン、研究者が登壇予定です。

日時 2015年1月30日(金)13:00〜18:00
場所 早稲田大学 早稲田キャンパス 「小野梓記念講堂」
主催 日本財団パラリンピック研究会、早稲田大学スポーツ科学学術院
内容
  • 基調講演「平昌、東京でパラリンピック大会を開催する意義」
    金 成一 韓国パラリンピック委員会会長
    鳥原 光憲 日本パラリンピック委員会会長
  • 第1セッション「パラリンピック大会が残したもの〜過去の大会の遺産と教訓」
  • 第2セッション「パラリンピック大会に期待するもの〜2018平昌、2020東京の両大会に向けて」
  • 日本語‐韓国語同時通訳・手話通訳付き

お問い合わせ

日本財団 コミュニケーション部 広報チーム

住所
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル内
担当
福田英夫、富永夏子、山口領、宇田川貴康
電話
03-6229-5131
FAX
03-6229-5130
メールアドレス
pr@ps.nippon-foundation.or.jp