「異才発掘プロジェクト ROCKET」の開校社会にイノベーションをもたらす突出した能力を伸ばす

日時:2014年12月10日(水)12:30メディア説明会、13:00〜15:00開校式
場所:東京大学 先端科学技術研究センター(目黒区駒場)

日本財団は、東京大学先端科学技術研究センターと共に「異才発掘プロジェクト ROCKET」を開校。将来の日本をリードし、イノベーションをもたらす人材を育成します。

日本の教育システムは、オールマイティで協調性豊かな人材育成には優れている一方、既成概念にとらわれない革新的な発想を生み出す環境は十分に整っているとは言えません。

学校に馴染めない子どもの、突出した能力を潰さずにさらに伸ばす教育を実践するため、日本財団は、東京大学先端科学技術研究センターと共に「異才発掘プロジェクト ROCKET」を開校します。

教科書では満足できない異才(小学3生〜中学3生の13人)を全国から「ロケットスカラー」として発掘し、今後は各領域で著名なトップランナーによる講義とディスカッション、3Dプリンターを利用した工作や料理作りなど実業からの学び、ネットを利用したオンライン教育を実施。突き抜けた興味を伸ばすとともに、イノベーティブな社会の実現を  目指します。

開校式では、スカラーによる関心ある領域の発表、ヒト型ロボット「ロビ」で著名なロボットクリエーターの高橋智隆特任准教授によるトップランナー講義を実施します。

日時 2014年12月10日(水)12:30メディア説明会、13:00〜15:00開校式
場所 東京大学 先端科学技術研究センター 3号館 中2階 会議室(目黒区駒場4-6-1)
次第

12:30 メディア説明会(報道関係者を対象としてプロジェクトについて説明します)
13:00 開校式(〜15:00終了)

  • 挨拶(日本財団 会長 笹川陽平、東京大学 先端科学技術研究センター 所長 西村幸夫 他)
  • 授与式(ロケットスカラーに対して、入学の証となる情報端末が手渡されます)
  • ロケットスカラーの紹介(紹介の他、スカラー自身が各自の関心ある領域を発表)
  • 今後の計画(プロジェクト・ディレクター 中邑賢龍教授)
  • 特別講義「ロボットを一人でつくる意味」(ロボットクリエーター 高橋智隆特任准教授)
主催 日本財団、東京大学 先端科学技術研究センター

お問い合わせ

日本財団 コミュニケーション部 広報チーム

住所
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル内
担当
福田英夫、富永夏子、山口領、宇田川貴康
電話
03-6229-5131
FAX
03-6229-5130
メールアドレス
pr@ps.nippon-foundation.or.jp