CM公開中 古舘伊知郎さんも考える「遺贈寄付」日本財団の遺贈寄付の特徴をご紹介します

ご質問・ご相談は、お電話またはお問い合わせフォームにて受け付けております。
- 相談員への無料電話:0120-331-531(平日9時~17時)
- お問い合わせフォーム(外部リンク)
日本財団の遺贈寄付の3つの特徴
幅広い活用方法
遺贈寄付の活用方法はご希望に沿って幅広い事業からお選びいただけます。子どもに関することや被災地支援など、寄付者の想いをカタチに。

全額活用
いただいた寄付金は全額活用。日本財団の人件費や広報費など間接経費には使われません。責任をもって社会貢献活動に全額活用致します。

無料の完全サポート
日本財団へ遺贈寄付をご検討のお客様へ、はじめてのお電話から資料請求、遺言書の作成までサポート致します。遺贈をお考えならまずはお電話ください。

遺贈寄付までの流れ

資料請求の内容物
遺贈の検討に役立つ資料をご用意しております
- 日本財団遺贈寄付サポートセンターパンフレット
- 活動報告書
- 自筆証書遺言作成マニュアル

ご質問・ご相談は、お電話またはお問い合わせフォームにて受け付けております。
- 相談員への無料電話:0120-331-531(平日9時~17時)
- お問い合わせフォーム(外部リンク)