ニュース
最新のお知らせとプレスリリース
メットライフ財団×日本財団 高齢者・子どもの豊かな居場所プログラム 雲仙市で初の子ども第三の居場所「メットライフ財団支援 らたん」開所
開所式の様子:左から 雲仙市市長 金澤秀三郎、日本財団 常務理事 笹川順平、一般社団法人ひとり親家庭福祉会ながささき 理事長 福地照子、メットライフ生命 執行役 常務 チーフコーポレートアフェアーズオフ

日本財団18歳意識調査結果 第55回テーマ「地方議会」
4月の統一地方選を前に日本財団は2月末、「地方議会」をテーマに55回目の18歳意識調査を実施しました。選挙が予定されている地域に住民票がある18歳以上の若者のうち、選挙があることを認識していたのは約15
トンガ救援基金による支援事業の決定について
2022年1月に発生した大規模な噴火により甚大な被害を受けたトンガ王国への支援につきまして、温かなお気持ちをお寄せいただき、改めて厚くお礼申し上げます。 この度、トンガ王国政府との協議が進み、噴火
第2回 みらいの福祉施設建築プロジェクト 表彰式
日本財団は、デザインやクリエイティブの力で福祉施設を地域に開かれた魅力ある場所とするべく実施した、「第2回日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」について、計292事業の中から助成が決定した3事業への
日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト

CO2削減促進に総額750億円 低・脱炭素船舶の建造資金を無利子で貸し付け
日本財団は、海事関連産業の振興を目的に、関連事業者が必要とする資金を長期・低利で融資する貸付制度を設けています。この度、2050年カーボンニュートラル社会実現に向け、海上交通分野でのCO2削減のため、L
造船貸付事業
2024年卒採用 本エントリー受付開始
2024年卒 新卒採用の応募受付を開始しました。採用特設サイト募集要項ページよりマイページ登録のうえ、ご応募ください。 申し込み方法
「第5回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」開催のお知らせ
会場情報 東京会場 会期 2023年3月15日(水)~3月26日(日) 時間 10:00
日本財団DIVERSITY IN THE ARTS

「アジア・フィランソロピー会議2023」に係る企画・運営等業務委託の総合評価落札方式による一般競争入札のお知らせ
標記入札につき、参加資格を得ようとする者の申請方法等についてお知らせします。 受付を終了いたしました。(2023.3.16)
日本ベンチャー・フィランソロピー基金の寄付受付終了のお知らせ
平素より、日本ベンチャー・フィランソロピー基金(JVPF)(外部リンク)へのご支援ならびにご理解を賜り、改めて心より御礼申し上げます。 2013年より運営を始めた本基金もおかげさまで10年目を迎え
2014年度助成事業実施団体の返還金未納状況と今後の対応について
当財団は助成事業実施団体に、助成契約書第17条に基づき、返還金が発生した場合は、期限を定めてその助成金の返還を求めています。下記に掲載する団体については、助成金の返還が発生しており、当財団から再三の電話