日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2019開催
ミレニアル世代が共に日本の明るいビジョンを語り、行動を始めるための3日間
特設ウェブサイトとSNSを解禁!noteとのコラボコンテストも実施!
日時:2019年11月29日(金)~12月1日(日)
場所:東京国際フォーラム ホールB5、B7(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
場所:東京国際フォーラム ホールB5、B7(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号)
日本財団は「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2019(SIF)」を11月29日(金)~12月1日(日)の3日間にわたり、東京国際フォーラムにて開催します。今年で4回目を迎えるSIFでは、「行動から始まる、新時代。」をテーマに、多様な社会課題を取り上げた12のフューチャーセッションや、次世代の社会起業家を輩出するアワードなど、多様なプログラムをご用意しています。また9月2日より「#こんな社会だったらいいな」をテーマにnote投稿コンテストも開始しています。
3年間で延べ1万人が参加!ソーシャルイノベーションのハブ
SIFは、「社会をよりよくしたい」という思いをもつ方々が一同に集まり、共に議論し行動を始めるための「ソーシャルイノベーションのハブ」として、2016年より毎年実施しているフォーラムです。
これまでに、学生から社会人まで延べ1万人の方々が参加。今年は、主に20〜30代のミレニアル世代の社会人や学生をターゲットとし、参加者延べ5,000人の参加を想定しています。
誰もが未来を変えるきっかけづくりー12の参加型のフューチャーセッション
SIF2019のテーマは、「行動から始まる、新時代。」。今年は、家族のカタチ、令和時代の幸福論、次世代の農業など、主に20〜30代のミレニアル世代にとって身近な社会課題を取り上げた12の参加型フューチャーセッションを実施。日本財団職員で構成されたディレクターがそれぞれの関心事や問題意識をテーマに、ファシリテーションを行います。
社会起業家を輩出!ソーシャルイノベーションアワード
新しい発想とネットワークでソーシャルイノベーションを引き起こそうとしている社会起業家を日本中から募集。SIF2019にて、特に優れた起業家を選出・表彰。これまで9名※の社会起業家を輩出しています。また社会起業家が語る挫折や葛藤、成功の裏側を聞ける起業家ブースを出展するなど、参加者が刺激をうけ行動を起こすきっかけを生み出します。
- 2016年~2018年の最優秀賞・優秀賞受賞者
「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2019」開催概要
日時 |
|
---|---|
場所 | 東京国際フォーラム ホールB5、B7(東京都千代田区丸の内3丁目5番1号) |
チケット |
一般/3日通し券:3,000円 一般/1日券:1,000円 学割/3日通し券:1,000円
|
申し込み方法 | チケット購入ページ(外部リンク)よりお申し込みください。 |
別添 | 「日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2019」開催概要(PDF/922KB) |
お問い合わせ
日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2019PR事務局(PRAP JAPAN内)
- 担当:花生、阿久澤
- 電話:03-4580-9153
- FAX:03-4580-9155
- メールアドレス:sif2019_pr@prap.co.jp