障害のある作家たちによるアート作品60点を展示新事業「日本財団 DIVERSITY in the ARTS」プレイベント

開催期間:2017年3月3日(金)~3月8日(水)
場所:COREDO室町 江戸桜通り地下歩道(2017年3月3日~3月5日)
大手町タワーOOTEMORI B2プラザ(2017年3月6日~3月8日)
絵画
舛次崇「ペンチとドライバーとノコギリとパンチ」、所蔵:日本財団、撮影:大西暢夫
日本財団は、2017年度よりスタートする新事業「日本財団 DIVERSITY in the ARTS」のプレイベントとして、一般社団法人 Get in touch(代表:東ちづる)とコラボレーションし、2017年3月3日(金)~8日(水)、東京・日本橋と大手町で障害のある作家たちによるアート展「日本財団 DIVERSITY in the ARTS 〜MAZEKOZE プロローグ〜」を開催します。 「日本財団 DIVERSITY in the ARTS」は、障害者とアートの分野をきっかけに、多くの人が参加者となり、さらに新たな企てや担い手が生まれることを目的として、複数の企画を展開するプロジェクトです。
アート展のキュレーターは、日頃から障害者アートを支援する東ちづる(女優・Get in touch 代表)と中津川浩章(美術家)の2人。 展示の目玉は、障害者アートの世界を切り開いてきた、海外でも高く評価されている6つの福祉施設の展覧コーナーの設置。さらには、国内外で高評価を誇る著名なベテラン作家から、新進気鋭の作家の作品など、約60点を展示します。 作家には、精神障害、発達障害、知的障害などの特性があり、専門的な美術教育は受けていません。既成概念や美術史、権威などに影響されない、その独特な表現に心揺さぶられます。会場のモニターでは、作家たちのエネルギッシュで自由奔放な創作風景も上映します。 昨今、障害のある作家のアート展が多く開催され、アール・ブリュット、アウトサイダーアートなど様々な呼称で紹介されていますが、今回のようなアート展は例がないのではないでしょうか。 同展を通じて、決して「障害」という言葉だけでくくることができない彼らの「特性」や「個性」の豊かさを知り、“良いものは良い”と感じることが、多様性を認め合うことができる「まぜこぜの社会」=「インクルーシブな社会」の実現につながる大きなきっかけになるものと考えます。

開催概要

開催期間・場所
  • 2017年3月3日(金)~5日(日) COREDO室町 江戸桜通り地下歩道(東京都中央区日本橋室町2-1)
  • 2017年3月6日(月)~8日(水) 大手町タワーOOTEMORI B2プラザ(東京都千代田区大手町1丁目5番5号 地下2階広場)
観覧料 無料
主催 日本財団
共催
  • CREDO室町会場 オリンピック・パラリンピック等経済界協議会、一般社団法人 Get in touch、一般社団法人 日本橋室町エリアマネジメント
  • 大手町タワーOOTEMORI会場 オリンピック・パラリンピック等経済界協議会、一般社団法人 Get in touch

お問い合わせ

一般社団法人 日本財団TOKYO展OFFICE
担当
電話
03-5577-6627