コロナ禍の子どもの食支援ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社様からのご支援について
この度、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社様より、コロナ禍における子どもの食支援として、6種類の飲料詰合せのご支援をいただきました。全国198箇所の子ども食堂団体へ、3,960ケースの飲料をご提供いたしましたので、下記のとおりご報告いたします。
支援物資内容
- 業務用知覧にっぽん紅茶 1L×6本/ケース
- 業務用玉露入りお茶 1L×6本/ケース
- 業務用北海道コーン茶 1L×6本/ケース
- 業務用PSクランベリー30% 1L×6本/ケース
- 業務用Ribbonマンゴー 1L×6本/ケース
- 業務用Ribbonオレンジ100% 1L×6本/ケース
7月に入り、蒸し暑さが続く中、各団体共に子どもたちへの水分補給への意識が高まっており、今回の飲料提供のご支援に感謝の言葉が多数寄せられました。食事と一緒に、冷たい飲料を楽しむ様子が伝わってくるコメントの一部をご紹介させていただきます。
(本寄贈は、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社様、サッポロビール株式会社様、東京農業大学様、NPOむすびえ様にご協力いただいています)
子ども食堂まるちゃん
7月23日に無事に子ども食堂&フードパントリー同時開催を終えることが出来ました。コロナ禍と食中毒に大変気を使いながらの活動でしたが、親子さんに大変喜ばれ、疲れが嬉しさに変わりました。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)様より飲料の寄付を頂き、子どもさんにジュースをお出ししました。何回も何回も飲みたいと言って飲みに来る子どもさん、懐かしいこの味といってくださる方、十分提供出来る量もあり、冷たくして提供させてもらいました。
こんなに喜ばれるとは!クランベリー、コーン茶などは、ママさんたちにも人気飲料水。暑い時だけに、最高のお飲みものの準備が出来て私達も活動の喜びです。
ワイワイ広場
ポッカサッポロ様よりご提供いただいた飲料を子ども食堂で配布しました。暑中お見舞いを付けて、1本ずつ包装してみました。現在は、お弁当配布で対応をしているので、来てくれた保護者の方に、好きな飲料を選んでもらいました。みなさん喜んでくださいました。
越前市「みんなの食堂」
私達の越前市「みんなの食堂」には、外国にルーツを持つ子ども達もたくさん参加しております。過日の開催日に皆さんにお渡しをさせていただきましたので、こぼれんばかりの笑顔の写真を添付させていただきます。
滝野川子ども食堂
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)様より、ジュースやお茶などの飲料をご寄付いただきました。この日は、オレンジジュース・クランベリージュース・コーン茶・紅茶をいただきました。クランベリー・コーン茶は初めて口にする子が多く、話題性大でした。
中高生・若者ほっとキッチン/無料学習塾
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)より12ケースいただきました。当食堂は中高生・若者対象の子ども食堂で、学習支援とフードパントリーを行っていて、食材は25家庭分用意し配布しています。いただいた飲料は仲間の子ども食堂さんにもお裾分けしました。写真は、学習支援でベトナムの若者に日本語を教えているときに写したものです。
お問い合わせ
日本財団 子どもサポートチーム
- 担当:本山、飯澤
- 電話:03-6229-5282