小学校高学年向け日曜教育講座 受講生・オブザーバーの募集を開始~哲学や科学などの分野を横断する体験型講座を開催~

日時:全12日間(全回日曜日)
2022年9月4日、18日、10月2日、23日、11月6日、13日、27日、12月18日
2023年1月22日、2月5日、19日、3月5日
申し込み受付期間:2022年7月1日(金)午後1時~7月29日(金)午後5時まで
  • 申し込み状況によって、締め切り日前に募集を締め切らせていただくことがございます。
場所:日本財団ビル(港区赤坂1-2-2)
  • 対面で参加の受講生のみ

日本財団は、次世代教育事業として、この度小学生を対象とした『鑑古今日曜学校』(かんこきんにちようがっこう)を開催します。つきましては、下記のとおり受講生およびオブザーバーを募集します。

概要

鑑古今(かんこきん)とは「伝統的な知の力をもとに、未来を発見」するということです。
鑑古今日曜学校では、哲学や科学などの分野を横断する体験型の講座を実施します。
本講座を通じ、受講生が、自然と人間について、感じ取る力・考える力・創り出す力を身につけることを目指します。

募集対象

対面受講生

  • 対象:10歳前後(小学生4~6年生)
  • 定員:受講児童15名程度と、その保護者各1名
  • 応募が一定数を上回る場合、作文およびお申し込み情報をもとに選考をさせていただきます。
  • また、対面受講生については応募人数が50名に達した時点で申し込みの受付を締め切らせていただきます。

オンライン視聴

  • 当日配信はございません。講座の録画映像の後日配信のみとなります。
  • オンライン受講生(30名程度):対面受講生に準じる児童を対象とする
  • オブザーバー(30名程度):教育従事者(教員・一般)または教育を志し、興味のある方(大学生以上)
  • 応募が一定数を上回る場合、先着順とさせていただきます。

選考結果

申し込み受付締め切り後、8月10日頃を目途にメールにてお知らせいたします。

開催日時

全12日間(全回日曜日)

2022年9月4日、18日、10月2日、23日、11月6日、13日、27日、12月18日
2023年1月22日、2月5日、19日、3月5日

講座時間

午後1時~午後5時

開催場所

日本財団ビル(港区赤坂1-2-2)

  • 対面で参加の受講生のみ

講師プロフィール

講師 所属 専門分野 講座テーマ
正木 晃 早稲田大学オープンカレッジ講師 精神史学、美術史学 心の力
桜井 竜生 日本東洋医学会漢方専門医
女子美術大学非常勤講師
東洋医学 身体の力
酒井 邦嘉 東京大学大学院総合文化研究科教授 言語脳科学、脳機能生理学 科学の力
安藤 礼二 多摩美術大学美術学部教授 文芸評論、日本文化論 芸術の力
前野 隆司
  • 特別講座講師
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授兼慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長 イノベーション教育、社会システムデザイン、幸福学、システムデザイン・マネジメント学 幸せの力

講座内容

  • 正木先生:正しい知識と創造性を獲得しよう。(宮崎アニメから日本人の伝統的な自然観や生命観を学ぶ、マンダラ塗り絵等)
  • 桜井先生:東洋医学を使って感性を育む。(生薬に触れる、気功体操等)
  • 酒井先生:身の回りの物理を手がかりにして、科学という考え方を学ぶ。
  • 安藤先生:絵画・彫刻・工芸など、様々な芸術を体験する。
  • 講座内容や進め方に一部変更が生じる可能性があります。

主催

日本財団

共催

鑑古今研究会

申し込み方法

下記申し込みフォームよりお申し込みをお願いいたします。

  • お申し込みは、フォームからのみの受付とし、郵送、窓口、メール、電話、FAX等での受付は行っておりません。

申し込み受付期間

2022年7月1日(金)午後1時~7月29日(金)午後5時まで

  • 申し込み状況によって、締め切り日前に募集を締め切らせていただくことがございます。

受講料

  • 対面受講生:30,000円(税込)
  • オンライン受講生:12,000円(税込)
  • オブザーバー:12,000円(税込)
  • 申し込み締め切り後、お振込みのご案内を別途いたします。
  • 一括前納をお願いするものとし、お申し込み・お振込み完了後のキャンセルによる返金は行いません。

お問い合わせ

日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム 次世代教育事業担当

  • 担当:菅原、長谷川
  • メールアドレス:kankokin@ps.nippon-foundation.or.jp