女性のための教育プログラムが4月開講! メディア向けプレ講座を開催

日時:2015年3月19日(木)10:30(10:15開場)
場所:スパイラル9階(東京・表参道)

日本財団は、2015年4月、株式会社ワコールアートセンターと協働で、出産や育児、仕事、介護などライフステージによって多様なライフスタイルを送る現代女性のための教育プログラム「スパイラルスコレー×ママカレッジ」を開講。本講座に先立ち、3月19日(木)にメディアの皆様をお迎えし、プレ講座を実施します。

4月23日から始まる「スパイラルスコレー×ママカレッジ」のタイトルは、「女性の粋イキ・ライフ〜江戸の知恵から学ぶ〜講座」。助け合いながら仕事や遊びを粋にこなした江戸時代の生き方から、女性が楽しく豊かに生きるヒントを学びます。

3月19日(木)のメディア向けプレ講座では、「子育て女性の暮らしと社会を考える(仮)」をテーマに、著書『赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。』で知られる境治氏らゲストの体験談などから日本社会の課題を浮き彫りにし、その解決のために今、何が求められているのかを参加メディアの皆様と共に探ります。皆様から頂いたご意見は、本講座や今後の活動にも反映いたします。

日時 2015年3月19日(木)10:30〜12:30(10:15開場)
場所 スパイラル9階(東京都港区南青山5-6-23)
主催 日本財団ママの笑顔を増やすプロジェクト
協力 株式会社ワコールアートセンター
企画 一般社団法人次世代社会研究機構
登壇者 境 治(コピーライター)
1962年福岡市生まれ。東京大学卒業後、広告代理店に入社しコピーライターとなる。2013年よりフリーランス。著書に『赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。』(三輪舎)他。
公式ウェブサイト:http://sakaiosamu.com
豊田真由子(衆議院議員)
1974年生まれ。東京大学法学部卒、米国ハーバード大学大学院修了(理学修士)。厚生労働省を経て現職。行政と外交の現場での経験を基に、より良き日本の未来をつくりたいと願う。
公式ウェブサイト:http://toyotamayuko.com/
村中璃子(医師・ライター)
一橋大学社会学部、北海道大学医学部卒。WHO(世界保健機構)西太平洋事務局新興再興感染症対策チーム、外資系ワクチン会社等を経て、現在は医業の傍ら、雑誌等のマスメディアで医療・科学を 中心とした執筆活動を行う。
公式Facebook:https://www.facebook.com/rikomuranaka?ref=hl
コーディネーター: 山岡朝子(主婦と生活社『CHANTO』編集長)
1997年主婦と生活社入社。『私のカントリー』副編集長、『ひとり暮らしをとことん楽しむ!』、『住まいと暮らしの雑誌』、『すてきな奥さん』編集長を経て、2014年5月に働く女性のための生活実用誌『CHANTO』編集長に就任。
『CHANTO』ウェブサイト:http://chanto.jp.net/
総合コーディネーター:西田陽光(一般社団法人次世代社会研究機構代表理事)
1997年、非営利の政策シンクタンク「構想日本」を設立。運営委員・パブリシティ担当ディレクターとして毎月フォーラムを開催。2003年、一般社団法人日本家庭生活研究協会常務理事として「男性のワークライフバランス」研究会を立ち上げる。13年より現職。

お問い合わせ

日本財団 ママの笑顔を増やすプロジェクト

担当
電話
03-6229-5254/080-4367-8314
メールアドレス
mama100pro@ps.nippon-foundation.or.jp

日本財団 コミュニケーション部 広報チーム

住所
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル内
担当
福田英夫、富永夏子、山口領、宇田川貴康、佐治香奈
電話
03-6229-5131
FAX
03-6229-5130
メールアドレス
pr@ps.nippon-foundation.or.jp