2015年のプレスリリース一覧
2015年度 福祉車両の助成決定
日本財団は、高齢者の介護サービスや障害者の就労支援などに活用される福祉車両の配備事業について、今年度の支援先団体や支援台数について下記のとおり決定しました。 当財団は1994年度から、「障害の有無や年
〜 2020年 パラリンピック東京大会に向けて 〜
日本財団は12月3日の国際障害者デーに、国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)と障害者芸術祭の開催や情報通信技術(ICT)を活用した障害者教育に取り組むことで合意文書に調印しました。 また株式会社ミライ
「世界ハンセン病の日」にビブリオバトル開催!
日本財団は40年以上にわたり、ハンセン病の制圧と回復者に対する差別撤廃に向けて国内外で活動しています。2014年度より「THINK NOW ハンセン病」と称したキャンペーンを展開し、ハンセン病の正しい
「子どもの貧困」に関する経済的影響を推計
日本財団は、深刻化する子どもの貧困を経済的視点から捉えることを目的として、子どもの貧困の放置による経済的影響の推計を行いました。 研究の結果 本推計により、子どもの貧困を放置した場合、わず
オープニングセレモニー&初回授業のご案内
日本財団と東京大学先端科学技術研究センターの共同プロジェクト「異才発掘プロジェクト ROCKET」の2期生が決定しました。つきましては下記の通り、オープニングセレモニーおよび初回の授業を行います。「異
産後ママ限定 バスツアーの開催
日本財団は株式会社エイチ・アイ・エスと共同で11月29日(日)、産後ママを対象として「ニンジン収穫体験&子育てワークショップ 秋の千葉日帰りツアー」を実施します。第3回目となる本ツアーは「学んで、リフ
日本財団会長 笹川陽平に国際海事賞
11月23日、「国際海事機関(IMO)」(本部:ロンドン,英国)は、2014年の「国際海事賞(International Maritime Prize)」※を日本財団会長の笹川陽平に授与、IMO本部で
LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクトWINTER EVENT
日本財団は、湘南ベルマーレ、海さくら、株式会社長谷萬と湘南エリアの環境問題・清掃活動に取り組むプロジェクト「LEADS TO THE OCEAN」のWINTER EVENT“ごみ拾いしながら海まで歩こ
第2回アジア女性社会起業家ネットワーク会議開催
日本財団は、第2回アジア女性起業家ネットワーク会議を支援、11月19日(木)から21日(土)の3日間、タイの首都バンコクにてメコン地域を中心に活動する女性起業家が集まり、それぞれのビジネスモデルの発表
難病の子どもと家族を地域で支えるために
日本財団は、日常的に医療ケアを受けながら生活する子どもたちと、そのサポートをする家族のために、病院や専門性の高いNPOなどと協力して、こどもホスピスの建設、地域生活支援の拠点整備、難病児向けのキャンプ
鳥取県×日本財団 共同プロジェクト 協定書調印式及び共同記者発表
鳥取県と日本財団は、地域住民が元気に暮らし、誇りを持てる社会作りのための共同プロジェクト「日本一のボランティア先進県」を実施することで合意しました。 つきましては、鳥取県×日本財団 共同プロジェクト協
「ソーシャル・インパクト・ボンド」セミナー開催
日本財団は、民間の力を活用した社会課題解決手法の一つであるソーシャル・インパクト・ボンド(以下、SIB)※について、2015年11月19日(東京)と20日(大阪)の2日間、セミナーを開催いたします。英
2015年度第2回「運転資金」貸付額11,146,400千円
日本財団は、造船関係事業の振興を目的に、造船所や工場などの設備改善のために必要な「設備資金」と、資材の仕入れや販売、加工などのために必要な「運転資金」を長期・低利で融資する貸付制度を設けており、201
初の「全国妊娠SOSネットワーク連絡会議」を開催
日本財団は、予期しない妊娠による、未受診での出産や子どもの虐待を予防するため、全国の妊娠相談窓口の整備に取り組んでいます。2015年4月には、全国で妊娠相談を担う窓口担当者が集まる会議(日本財団主催)を
復興、そして、その先へ〜キャリアを生かして未来をつくる仕事を〜
日本財団は、東日本大震災被災地内外の民間人材等を現地の自治体等に派遣するプロジェクト「WORK FOR東北」において、東北の復興の現状を知り、その先に続く活力ある地域づくりへ貢献するという働き方を考え
〜 刑務所出所者の再犯防止を目指して 〜
日本財団は少年院出院者や刑務所出所者の再犯防止を目指し、企業と連携して少年院出院者や刑務所出所者に就労機会を提供する支援策「職親(しょくしん)プロジェクト」を関東・関西地域に次いで九州地域でも実施、下
日比野克彦、齋藤陽道(写真家)らのトーク&ワークショップ
日本財団は、2014年11月から約1年をかけて、全国4カ所のアール・ブリュット美術館で合同企画展を開催しました。このたび、「ONE DAY TURN PARTY」と題し、本展の監修者・日比野克彦氏ら豪
南海トラフ地震など想定
日本財団は、南海トラフ地震をはじめとする大規模災害を想定した“被災者支援拠点”としての避難所の運営訓練を下記のとおり実施します。復興庁によると、東日本大震災における2012年8月までの震災関連死者数は
難病の子どもを安心して預けられる
日本財団は、歯科医師による社会貢献活動「TOOTH FAIRY(トゥースフェアリー)」プロジェクト(公益社団法人日本歯科医師会協賛)に寄せられた歯科撤去金属(金・パラジウムなど)のリサイクルで得た寄付
難病の子どもを安心して預けられる 小児生活支援センター「あっと名取」開所式
日本財団は、歯科医師による社会貢献活動「TOOTH FAIRY(トゥースフェアリー)」プロジェクト(公益社団法人日本歯科医師会協賛)に寄せられた歯科撤去金属(金・パラジウムなど)のリサイクルで得た寄付