<熊本地震 緊急支援>日本財団災害復興支援センター 熊本本部 開設へ官民連携による一元的な支援に向けて
日本財団は熊本地震への復興支援として、NPOやボランティア、企業等の民間団体の復旧・復興活動が、行政との連携により円滑に実施できるよう、必要な支援を一元的に行う事務所を開設します。
「日本財団災害復興支援センター 熊本本部」概要
- 名称:日本財団災害復興支援センター 熊本本部
 - 住所:熊本市中央区神水1-3-1 ヨネザワ熊本県庁前ビル 4階
 - 電話:096-285-6344、096-285-6354、070-3623-9611
 - 開設日:2016年4月26日
 - センター長:梅谷佳明(うめたに よしあき:日本財団 企画チームリーダー)
 - 役割と機能
- NPOやボランティア等民間団体の共有オフィス、会議スペースの供与
 - 被災地域の状況、ニーズの調査・取りまとめ
 - 各種支援活動の情報の集約と各関係機関への共有、及び各活動へのコーディネート
 - 行政からの民間団体への情報提供
 - センター活動全般の情報発信業務
 
 - 実施体制
- 日本財団:センター長、実務担当者2〜3名常駐
 - 熊本県庁:連携窓口として担当者1〜2名配置
 
 
関連リンク
お問い合わせ
日本財団 災害復興支援センター 熊本本部
- 電話
 - 096-285-6344、096-285-6354、070-3623-9611
 - FAX
 - 096-285-6354