日本財団18歳意識調査第44回 テーマ「女性の生理」を実施

調査結果 主なポイント

  • 生理に関する知識・理解:
    女性:十分な知識がある40.0%、もっと知識を得たい43.4%、学校の授業に満足34.0%
    男性:十分な知識がある17.8%、もっと知識を得たい30.4%、学校の授業に満足24.0%
  • 日常の様々な不便・周囲の不理解:
    44.4% 学校や外出先で生理用品が無く・足りず困った
    32.4% 学校の授業等を欠席・早退したいと思ったが我慢した
    17.6% 学校の先生等に不調を伝えられない、または理解してもらえないなどの経験
  • 生理の経済的・金銭的な影響:
    15.1% 過去1年に経済的に何らかの不便を経験(交換頻度下げ、代替品利用、買えない等)
    女性の71.6%、男性の51.6%が生理用品を軽減税率の対象とすることに賛同

日本財団は生理に起因する日常の不便や経済的な影響、男女それぞれの理解度など、「女性の生理」をテーマに44回目の18歳意識調査を実施しました。調査対象は全国の17歳~19歳の男女1,000人で、2021年12月中旬にインターネットで行いました。
生理について十分な知識があると感じている人は、女性で40.0%、男性で17.8%。女性の74.4%、男性の61.0%が「男性にも生理に関する知識がもっと必要だ」とするなど、多くの若者が知識不足を感じている実態が明らかになりました。男女とも5割前後が生理に関する情報源として学校の授業と答え、授業の量・内容に満足している人は全体の3割以下に留まり、学校で教えて欲しい内容として、生理に関連する医薬品(女性70.0%)や生理中の女性への配慮(男性56.0%)などが挙がりました。
生理に起因する日常の不便としては、外出先での生理用品の不足や学校の授業や課外活動での欠席や早退などの他、教師ら指導的立場の大人に不調を伝えられない、不調を理解してもらえないなど、周囲の配慮や理解の不足による精神的負担も見受けられました。また、過去1年間に経済的な理由で生理用品が買えなかった、交換頻度を下げた、代替品を用いたなどの経験を持つ人は15.1%に上りました。生理用品を軽減税率の対象とすべき(女性71.6%)、公共トイレ等で無償配布すべき(女性63.4%)など、生理に起因する経済的な負担への不満も浮き彫りにされています。

18歳意識調査「生理に関する知識・理解」の棒グラフ。「生理についてもっと知識を得たいと感じる」の質問に、よく当てはまる、または当てはまると答えた女性43.4%。どちらともいえないと答えた女性36.2%。当てはまらない、または全く当てはまらないと答えた女性20.4%。「生理についてもっと知識を得たいと感じる」の質問に、よく当てはまる、または当てはまると答えた男性30.4%。どちらともいえないと答えた男性38.0%。当てはまらない、または全く当てはまらないと答えた男性31.6%。「自分は、生理について十分な知識を持っていると思う」の質問に、よく当てはまる、または当てはまると答えた女性40.0%。どちらともいえないと答えた女性43.8%。当てはまらない、または全く当てはまらないと答えた女性16.2%。「自分は、生理について十分な知識を持っていると思う」の質問に、よく当てはまる、または当てはまると答えた男性17.8%。どちらともいえないと答えた男性35.0%。当てはまらない、または全く当てはまらないと答えた男性47.2%。
生理に関する知識・理解(男女ともn=500)
18歳意識調査の棒グラフ。「生理に関連する身体的・精神的な不調や負担、日常の不便について、一度でも経験したことのあるものを全て選択」の質問に、「学校や外出先で生理用品が無く/足りず困った」と答えた人44.4%。「学校での授業・課外活動・行事を欠席または早退したいと思ったが、我慢した」と答えた人32.4%。「部活・サークル・習い事などでの重要なイベントを欠席または早退したいと思ったが、我慢した」と答えた人19.4%。「学校での授業・課外活動・行事を欠席または早退した」と答えた人18.0%。「指導的立場にある大人に、生理による不調などを伝えられなかった」と答えた人10.6%。
日常の様々な不便・周囲の不理解 上位5項目(女性、n=500)(複数回答)
18歳意識調査の棒グラフ。経験があると答えた人は回答数の15.1%。経験した内容は、「金銭的・経済的な理由で、生理用品の交換頻度を下げたことがある」と答えた人7.5%。「金銭的・経済的な理由で、他のもので生理用品を代替したことがある」と答えた人4.7%。「金銭的・経済的な理由で、生理用品を借りた・貰ったことがある」と答えた人3.8%。「金銭的・経済的な理由で、生理用品を買いたいのに買えなかったことがある」と答えた人3.3%。当てはまるものはないと答えた人は84.9%。
生理の経済的・金銭的な影響(過去1年間の生理経験者、n=451)

調査概要

調査対象 全国の17歳~19歳男女、1,000名
下記の関係者は調査から除外
印刷業・出版業/マスコミ・メディア関連/情報提供サービス・調査業/広告業
実施期間 2021年12月10日(金)~12月15日(水)
調査手法 インターネット調査

第44回18歳意識調査「女性の生理」調査報告書

関連リンク

お問い合わせ

日本財団 経営企画広報部 広報チーム
18歳意識調査担当

  • 電話:03-6229-5131
  • FAX:03-6229-5130
  • メールアドレス:pr@ps.nippon-foundation.or.jp