日本財団高等教育プロジェクトは、日本の高等教育が抱えるさまざまな諸課題を解決し、すべての学生が平等に学び、未来を切り開ける環境を整備することを目指すプロジェクトです。
日本の高等教育が抱える課題と未来への取り組み
学校に馴染めない子どもの数は近年、増加傾向にあります。学生一人ひとりの個性や学びの速度に応じた教育が求められる中、現行の学校制度だけでは対応が難しい状況です。また、AIの進化に伴い、思考力や創造力といったスキルがこれまで以上に重要視される時代に移行しているにもかかわらず、依然として暗記中心の教育や大学受験重視の学習環境が改善されていないことも大きな課題となっています。こうした状況の中で、子どもの居住地や家庭の経済状況、さらには性別による大学進学率の格差も深刻化しており、すべての学生が平等に学ぶ機会を享受できるとは言い難い現実があります。これらの課題に正面から向き合い、日本の未来を支える高等教育を改革していくことが急務であり、日本財団高等教育プロジェクトは、すべての学生が平等に学びながら自身の可能性を最大限に発揮し、夢を実現できる社会を目指して取り組んでいます。
プロジェクト一覧
ニュース
ZEN大学、最大600人を対象とした奨学金制度を発表 他大生とも交流できる学びのコミュニティも創出
日本財団とドワンゴが共同で設立した一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会は、2025年4月に開学予定のZEN大学(学長予定者:若山正人)に関して、学生の学びを支援するための奨学金制度および奨励金
新しいオンライン大学「ZEN大学」(仮称・設置認可申請中)大手企業と連携したキャリア教育プログラム・人気クリエイターのゲスト講師陣を発表
日本財団とドワンゴが共同で設立した一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会は、2025年4月の開学を目指して認可申請中のオンライン大学「ZEN大学」(仮称・設置認可申請中)に関して、企業などとの連携により
ミネルバ大学と包括連携協定を締結
日本財団は4月22日、アメリカのミネルバ大学(カルフォルニア州、学長 マイク・マギー)と一般社団法人ミネルバジャパン(代表 坂江裕美)の3者間で、日本に於けるミネルバ大学の拠点設置に関する包括連携協定を
寄付をお考えの方
日本財団は、一人ひとりに社会課題を自分事として捉えていただき、その解決のための活動に寄付を通して直接参加していただくことで、より良い社会をつくることを目指しています。
皆さまのあたたかなご支援をお待ちしております。
お問い合わせ
経営企画広報部 経営企画チーム
- 担当:高階
- 電話:070-3623-96067