ハンセン病問題に関する取り組み
ハンセン病は完治する病気です。
あなたが知ることで、病気に対する差別や偏見をなくすことができます。
日本財団とハンセン病
ハンセン病とは、感染力の極めて弱い病原菌(らい菌)による感染症で、既に薬と治療法が確立された完治する病気です。
一方で患者・回復者への偏見や差別には長い歴史があり、現在も続いています。
日本財団は、半世紀以上にわたり、ハンセン病の医療面における支援および社会的問題解決のために活動しています。
1. ハンセン病とは
ハンセン病は、「らい菌(Mycobacterium leprae)」が主に皮膚と神経を犯す慢性の感染症ですが、その感染力は極めて弱く、治療法が確立された現代では完治する病気です。初期に治療を開始すれば障害も全く残りません。
2. ハンセン病の歴史
ハンセン病患者の外見と感染に対する恐れから、患者たちは世界中で、何世紀にもわたり差別と偏見を受けてきました。
3. ハンセン病と差別
ハンセン病は完治する病気であり、ハンセン病回復者や治療中の患者さえからも感染する可能性は皆無です。それにもかかわらず、社会の無知、誤解、無関心、または根拠のない恐れから、何千万人もの回復者およびその家族までもが、ハンセン病に対する偏見に今なお苦しんでいます。
4. 日本財団のこれまでの活動
日本財団は1960年代より、ハンセン病に関する事業を実施しています。医療面ではWHO(世界保健機関)等と連携し、治療薬の無償配布や制圧への取り組みを進め、社会面では回復者団体やNGO、国際機関等と連携して偏見や差別の解消に向けて活動してきました。
5. 日本財団ハンセン病フォトギャラリー
日本財団のフォトグラファー・富永夏子が撮影した世界中のハンセン病にまつわる写真を紹介しています。展示用写真パネルの貸し出しも行っています。
- ※
当事業は2020年より、公益財団法人笹川保健財団が中心となって行っています。
最新情報は笹川保健財団公式サイト(外部リンク)をご参照ください。
ニュース
アフリカの最高峰で「ハンセン病を忘れないで」のバナー 笹川WHO制圧大使、85歳で登頂に成功
WHO(世界保健機関)のハンセン病制圧大使を務める笹川陽平(東京都港区、日本財団 会長は2月12日、アフリカの最高峰キリマンジャロ(5,895m)に登頂し、「Don’t Forget Leprosy(ハ
ローマ教皇に単独謁見
WHO(世界保健機関)のハンセン病制圧大使を務める笹川陽平=日本財団会長=は1月26日午前(現地時間)、バチカン宮殿でローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇に謁見し、ハンセン病の制圧と偏見・差別の
グローバル・アピール2020開催
1月27日、日本財団は国際パラリンピック委員会と共にハンセン病差別撤廃を訴える「グローバル・アピール2020」を開催しました。240人が出席した宣言式典には、安倍晋三首相、加藤勝信厚生労働大臣らも出席。
関連リンク
- 笹川保健財団
- Sasakawa Leprosy Initiative(英語)
- 国立ハンセン病資料館
- 厚生労働省 国立ハンセン病療養所一覧
- ハンセン病制圧活動サイト「Leprosy.jp」
- 世界保健機関(WHO)ハンセン病情報(英語)
- IDEA(共生、尊厳、経済向上を目指す国際ネットワーク)(英語)
- Sasakawa India Leprosy Foundation(SILF:ササカワ・インド・ハンセン病財団)(英語)
- Association of People Affected by Leprosy(APAL:インドハンセン病回復者協会)(英語)
- MORHAN(Movimento de Reintegracao das Pessoas Atingiads pela Hanseniase:ハンセン病回復者社会復帰運動)(ポルトガル語)
お問い合わせ
日本財団 特定事業部 グローバル・イシューチーム
- メールアドレス:cc@ps.nippon-foundation.or.jp(代表)
お問い合わせの際には、件名に「ハンセン病支援について」とご記載いただきますようお願いいたします。