ビズリーチと海洋環境と船舶に関する課題解決に関する連携協定を締結「瀬戸内オーシャンズX」のプロジェクトマネージャー公募開始
日本財団と株式会社ビズリーチは、海洋環境、船舶等に関する課題を解決し、海洋環境分野のプロジェクトを推進できる人材の確保と育成を目的とする連携協定を締結しました(※1)。そして、このたび第一弾として瀬戸内海における包括的海洋ごみ対策プロジェクト「瀬戸内オーシャンズX」(※2)を推進するプロジェクトマネージャーの公募を開始しました。
本連携では、236万人以上(2024年1月末時点)が登録する国内最大級の人材データベースを有するビズリーチの強みを生かし、日本財団が現在実施中または計画中の「次世代に豊かな海を引き継ぐ」ためのプロジェクトの人材募集について、ビズリーチサイト内で公募を実施します。特集記事の作成と多くのビジネスパーソンが登録するビズリーチ会員への発信を行うことで、日本財団の海の課題解決プロジェクトへの参画に興味を持つ人材の拡大と、活躍促進を目指します。
今後、人材育成としても、海の専門家と海の事をもっと知りたいという子どもをつなげる事業や、異業種異分野の人材の出会いで新しいこと生み出すような取り組みも検討しています。
「瀬戸内オーシャンズX」の取り組みへの協働にご関心のある企業・団体のご担当者様は、以下メールアドレスまでご連絡ください。ご要望をお伺いした上で、プロジェクトの推進状況に合わせて、適切な連携方法、時期をご相談させていただきます。
瀬戸内オーシャンズXプロジェクトマネージャーの公募はこちら
- 募集期間:2024年6月25日~2024年7月22日
- 公募ページURL:日本財団 海洋事業部 海洋環境チーム(香川事務所)プロジェクトマネージャー公募 | ビズリーチ(外部リンク)
企業・団体からの協働のお問い合わせは以下アドレスまで
日本財団 海洋事業部
メールアドレス:kaiyo_info@ps.nippon-foundation.or.jp
関連リンク
お問い合わせ
日本財団 海洋事業部
- メールアドレス:kaiyo_info@ps.nippon-foundation.or.jp