2024年のお知らせ一覧
災害対策の課題と展望を語るフォーラム2024
日本財団は、「災害対策の課題と展望を語るフォーラム2024」を以下の通り開催いたします。 本フォーラムでは、能登半島地震および大雨被害への支援活動を通じて見えてきた課題と成果を共有し、民間非営利活
令和6年能登半島における地震・大雨の被害への支援
中外製薬株式会社からのご寄付により子ども第三の居場所「Apple Park」が開所しました
日本財団は中外製薬株式会社から5,000万円のご寄付をいただき、一般社団法人 Apple Baseへの支援を決定しました。11月9日(土)に、栃木県内で8拠点目、那須郡では初となる子ども第三の居場所「A
子ども第三の居場所
トンガ救援基金のご寄付によるコミュニティホール完成のご報告
2022年1月15日に発生したフンガトンガ・フンガハアパイ海底火山の大規模噴火により甚大な被害を受けたトンガ王国に対し、日本財団は皆さまからのご寄付を活用し、被災住民の再定住地域である3地区において、コ
第4回 日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト 二次審査結果について
「第4回 日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト」公募(募集期間:2024年6月3日(月)〜2024年9月4日(水))について、二次審査通過事業を決定いたしましたので、ご報告します。詳細につきましては
日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト
日本財団 助成ポータルサイト システム復旧のお知らせ
2024年11月15日16時頃より発生しておりました障害により、日本財団 助成ポータルサイト(外部サイト)が利用できない状態となっておりましたが、現在システムは復旧し、通常通りご利用いただける状態となっ
日本財団 助成ポータルサイト システム障害のお知らせ
2024年11月15日16時頃より、日本財団 助成ポータルサイト(外部サイト)が利用できない状態となっております。ご利用者の皆さまにはご不便をおかけしており、大変申し訳ございません。 【影響範囲】
ZEN大学、最大600人を対象とした奨学金制度を発表 他大生とも交流できる学びのコミュニティも創出
日本財団とドワンゴが共同で設立した一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会は、2025年4月に開学予定のZEN大学(学長予定者:若山正人)に関して、学生の学びを支援するための奨学金制度および奨励金
ZEN大学
令和6年能登半島地震・大雨の被害への支援 寄付受付期間の延長について
令和6年能登半島地震・大雨で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 日本財団では、能登半島地震・大雨による被災地への支援のため、2024年1月1日より寄付の受付を行っております。 皆
令和6年能登半島における地震・大雨の被害への支援
日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト関連企画運営業務の総合評価落札方式による一般競争入札のお知らせ
標記入札につき、参加資格を得ようとする者の申請方法等についてお知らせします。 受付を終了いたしました。(2024.11.20)
国内最大※1の洋上風力人材育成センターが開所
日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)は、洋上風力発電をはじめとする海洋開発分野の人材育成を推進しています。その一環で、長崎海洋産業クラスター形成推進協議会(代表者:坂井俊之)が運営する「日本財団洋上風
洋上風力人材育成プロジェクト
社会貢献活動に取り組むアスリートを表彰する『HEROs AWARD 2024』受賞者が決定
アスリートやスポーツに関する社会貢献活動の優れたロールモデルを表彰する「HEROs AWARD 2024」に、プロボクシング選手・那須川天心さんの「多くの人が『自分らしい生き方』を見つけるために。社会貢
HEROs
「令和6年9月能登半島豪雨に関わる子どもの教育・福祉関連環境整備」被災した子どもの教育・福祉関連施設への助成のご案内
詳細は下記をご参照ください。 令和6年9月能登半島豪雨の被害に関わる支援活動
就労支援フォーラムNIPPON2024
2014年以降、事業所、企業、自治体、行政、医療、研究・教育機関など、就労支援にかかわるキーパーソンがさまざまな議論を続けてきた「就労支援フォーラムNIPPON」は今年で11年目。10年間を総括した
日本財団はたらく障害者サポートプロジェクト
第3回ダイバーシティ就労支援実践研修
多様化する就労困難者(障害者、難病、LGBTQ、ひきこもり、刑務所出所者など)を支援するためには、支援者自身も現状を理解し、知識をアップデートしていくことが重要です。本研修は、ダイバーシティ就労支援の専
WORK! DIVERSITYプロジェクト
アジア・フィランソロピー会議2024 開催のお知らせ
日本財団は、2024年11月29日に第3回アジア・フィランソロピー会議を東京ステーションホテルにて対面形式で開催いたします。 第3回目の会議のテーマは、「多様性、公正性、包括性(DE&am
第2回社会課題研究ゼミ参加募集のお知らせ
日本財団は今年度、主に学生を対象とする「社会課題研究ゼミ」を開催しています。 第2回ゼミのテーマは「デザインのもつ社会を変えうる力」。”福祉”や”地域社会”にユニークなアプローチを続けるお二方にご
日本財団の活動理解促進のための子ども関連事業周知業務委託の公募型企画競争のお知らせ
標記の業務委託を受託する候補業者を募集します。 受付を終了いたしました。(2024.10.19)
⽇本財団スポGOMIワールドカップ 2025に関する渡航及び宿泊等の⼿配業務の総合評価落札方式による一般競争入札のお知らせ
標記入札につき、参加資格を得ようとする者の申請方法等についてお知らせします。 受付を終了いたしました。(2024.10.18)
内航船舶向け「水素4ストローク高速エンジン」の実証実験において定格出力での運転に成功
日本財団は、2022年1月よりCO2排出ゼロの船舶を開発する「ゼロエミッション船プロジェクト」を推進しています。その一環で、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社が開発している、内航船舶向け「発電用パイ
日本財団ゼロエミッション船プロジェクト
日本財団 スポGOMI ワールドカップ 2025開催
スポGOMIワールドカップ記者会見の様子:左からアンバサダーの寺田明日香様、日本財団会長笹川陽平、アンバサダーの松田丈志様、同じく田口亜希様 日本財団は海洋ごみ問題が世界的に深刻化していることを受
日本財団スポGOMIワールドカップ