「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」を期間限定で開催瀬戸内出身の飯沼愛さんもご来場!豊かな瀬戸内を守る
日本財団は、2025年3月1日(土)~2日(日)/15日(土)~16日(日)の期間限定で、岡山県と広島県にて、瀬戸内海の海洋ごみについて考える体験型展示イベント「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」を開催いたします。
日本財団が、瀬戸内海をまもりたいお寿司チェーンとして「かっぱ寿司」「すし遊館」「すし丸」とダッグを組み、本イベントを開催いたします。イベント会場内のクイズに答えたり、縁日で遊ぶことでお寿司引き換えチケットがもらえるため、館内各所で海洋ごみ問題を楽しく学びながら、美味しいお寿司を食べていただくことで、海を守る大切さを体験してもらうことを目的としています。

瀬戸内海は閉鎖性海域で外海からの海洋ごみの流入が少ないため、瀬戸内海で発生するごみの大半は街から流出したものであるという課題があります。一方で海洋ごみ対策に応じた成果が可視化しやすく、当事者意識を伴う対策が取りやすくなっているエリアであることから日本財団は、2020年に瀬戸内4県(岡山県・広島県・香川県・愛媛県)とともに「瀬戸内オーシャンズX」を発足。86トンのごみを毎年継続して回収する仕組みの構築を目指しています。(2028年3月までに344トン以上回収)その一環として、子どもたちに自分たちが住む街のごみを減らせば、海洋ごみが減ることにつながることを理解してもらうために、2022年度から絵本「海をたすけるももたろう」を作成し、瀬戸内地域(岡山県・広島県・香川県・愛媛県)の小学校を対象に、絵本を活用した特別授業「海をたすける学校」を実施。2023年度には四国水族館でのイベント「海をたすけるすいぞくかん」を実施しており、今年度で3年目を迎えるキャンペーンです。
この度開催される瀬戸内海の海洋ごみについて考える体験型展示イベント「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」は、クイズへの回答や縁日で遊ぶとお寿司と交換できる引換チケットがもらえる体験型フェスです。
開催概要
名称 | 「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」 |
---|---|
日程 | 2025年3月1日(土)~2日(日)/3月15日(土)~16日(日) |
時間 | 10:00~18:00 |
場所 | 岡山(倉敷アリオ)(〒710-0813 岡山県倉敷市寿町12-2) 広島(クレド基町)(〒730-0011 広島県広島市中区基町6-78) |
主催 | 公益財団法人日本財団 |
参加料 | 無料 |
参加方法 | イベント特設ブースで参加受付をいたします。 |
特設サイト |
![]() |
イベントの詳細
イベント会場内のクイズに答えたり、縁日で遊ぶとお寿司と交換できるお寿司引き換えチケット」のスタンプ獲得を目指して、館内各所にあるスポットで海洋ごみ問題を学びながら、スタンプを獲得して館内をまわるイベントです。
瀬戸内海おすしラリー
綺麗な海を守る行動が学べる様々な体験に参加すると、お寿司スタンプがもらえるスタンプラリー。
集めたスタンプの数に応じて、屋台でお寿司が交換できるイベントです。
<出店場所>
岡山(倉敷アリオ)すし遊館・かっぱ寿司・すし丸
広島(クレド基町)すし遊館・かっぱ寿司・すし丸
<ミッション内容>
- 縁日で遊ぼう(海ごみ射的・海ごみすくいのいずれかに参加)
- 海ごみクイズに答えよう(海ごみ編)
- 海ごみクイズに答えよう(日常生活編)
- 日本財団について知ろう
- フラッグに綺麗な海を守るためのメッセージを書こう
<ミッション詳細>
お魚をたすけよう!海ごみ射的
海に見立てた射的場に並んだ魚たちの中から、海に浮かぶごみだけを撃ち抜く射的屋台!
ごみを撃ち落とすと、お寿司スタンプがもらえます。
ごみをすくって水をきれいに!海ごみすくい
瀬戸内海に見立てたプールに浮かぶごみをポイですくって海をきれいにしよう!
ごみをすくうと、お寿司スタンプがもらえます。
海を守る行動を身につける!海ごみクイズ
イベント会場の各所に、海ごみ問題や綺麗な海を守る行動が学べるパネルが設置され、パネルをヒントに、きれいな海を守る行動につながるクイズに正解できるとスタンプがもらえます。

日本財団について知ろう
イベント会場内に日本財団について記載されているパネルが設置されます。
綺麗な海を守るために日本財団が行う取り組みについて紹介します。
海をたすけるクイズ&トークショー
広島会場では3月15日(土)(12:00~12:30予定)に特設ステージにて、髭男爵山田ルイ53世さんと飯沼愛さんをゲストに招き、クイズ&トークショーを実施いたします。
海洋ごみに関する知識を楽しく学びながら、今後の海について考えるきっかけの場に。
山田ルイ53世さんから出題されるクイズに答えて、多くの問題に正解すると豪華景品がもらえるチャンスもあります!
学生向けのイベントとなっておりますので、学生の方のご参加をお待ちしております。
- ※
先着100名様
- ※
学生の方の参加が100名に満たない場合は一般の方の参加も可能になります。
プロジェクトアンバサダー
「たべる あそぶ まなぶ~日本財団 海をたすける春まつり in 瀬戸内~」のイベント初日には、飯沼 愛さん(香川県出身)が来場。クイズのステージイベント会場に招き、トークセッションを行います。広島会場では海をたすけるクイズ&トークショーにも参会いただく予定です。
飯沼愛さんプロフィール
2021年4月にオーディション番組
『TBSスター育成プロジェクト 私が女優になる日_』にて、全国9,000人中から10人に選ばれ、番組内演技バトルでグランプリを獲得。
2021年10月より同局深夜枠に新設された「よるおびドラマ」第一弾『この初恋フィクションです』主演に選ばれる。
2024年7月期テレビ朝日『南くんが恋人!?』でゴールデン帯連続ドラマ初主演。

お問い合わせ
海をたすける春まつりPR事務局(株式会社マテリアル内)
- TEL:03-5459-5490
- FAX:03-5459-5491
- メールアドレス:2-4bpg@materialpr.jp