使い捨てプラごみ削減プロジェクト「HEROs PLEDGE」が始動!

HEROs PLEDGEのロゴマーク

日本財団は、アスリートと共に社会課題解決の輪を広げていくことを⽬的とした「HEROs~Sportsmanship for the future~」(以下 HEROs)において、地球規模で広がっている海洋ごみ問題や気候変動へ対応するため、その原因のひとつである使い捨てプラスチックごみをなくしていくためにスポーツ界を横断してプラスチックの使い捨て削減に取り組むプロジェクト「HEROs PLEDGE」(以下、本プロジェクト)を2024年3月28日(木)に始動しました。

また本プロジェクト始動にあたり、同日11時より日本財団ビルにて、参画アスリートらが登壇し、「⽇本財団『HEROs PLEDGE』発表会」を開催しました。

写真:⽇本財団『HEROs PLEDGE』発表会の様子。発表会に参加したアスリート(伊藤みき氏、一ノ瀬メイ氏、井本直歩子氏、岩崎恭子氏、加藤友里恵氏、杉山文野氏、武知実波氏、田渡凌氏、都筑有夢路氏、根木慎志氏、堀由美恵氏、渡部暁斗氏)の集合写真。
写真:トークセッションを行う一ノ瀬メイ氏、田渡凌氏、渡部暁斗氏の様子。

このままではスポーツどころではなくなってしまうかもしれない

昨今、地球規模で海洋汚染が広がるとともに、世界各国で環境問題による異常気象が見られるようになり、日本でも猛暑や水害などが多発するなど人々の日々の生活を脅かしています。また、これらの問題は、スポーツ界にも関係し、猛暑や雪不足で競技ができない状況が生じるなど、普段スポーツを楽しんでいる私たちやアスリートにも大きな影響を及ぼしています。

スポーツ界から使い捨てプラゼロに

海洋汚染や異常気象など、地球規模で広がっているこれらの環境問題の要因の一つと言われているのが、スポーツ界からも多く排出されている“使い捨てプラスチックごみ”です。本プロジェクトは、ゴールである「スポーツ界から使い捨てプラごみをゼロに」の実現に向けて、アスリートを起点としながら、協会、連盟、クラブチーム、ファン、消費者、そして企業とともに、スポーツ界が一体となり、力を合わせて取り組んでいく“スポーツ界を横断した使い捨てプラごみ削減プロジェクト”です。

まずはスポーツシーンでのプラスチックの使い捨て削減に向けて、プロジェクト参加をPLEDGE(宣言)した参画アスリートと共に環境問題に関する勉強会や視察会、関連イベントなどを実施するほか、アスリートと一緒に具体的な個別の施策を検討し、実施してまいります。

HEROs PLEDGE参画アスリートと共にゴミ拾いを行う様子

活動の輪をスポーツ・アスリートからファンへ

海洋ごみ問題や気候変動などの社会課題を考え自分に何ができるのか考えるきっかけとして、HEROs PLEDGE WEBサイトでは、自身の取り組みをプレッジすることができます。

その他にも、参画アスリートや関連団体、スポーツファンが一緒になって取り組むイベントも実施を予定しています。

スポーツ界が一体となり、「スポーツ界から使い捨てプラごみゼロに」の実現に向けてアクションを起こしていきます。

「HEROs PLEDGE」参画アスリート・コメント(2024年3月28日時点)

アスリート(※敬称略)

荒井 daze善正(スノーボード)/安藤美姫(フィギアスケート)/一ノ瀬メイ(パラ競泳)/伊藤みき(フリースタイルスキー・モーグル)/井上康生(柔道)/井本直歩子(競泳)/岩崎恭子(競泳)/岩下達郎(3×3)/岡田麻央(3×3)/加藤友里恵(トライアスロン)/近賀ゆかり(サッカー)/櫛橋茉由(フェンシング)/久保大樹(パラ競泳)/五郎丸歩(ラグビー)/杉本一樹(空手)/杉山文野(フェンシング)/杉山美紗(アーティスティックスイミング)/高梨沙羅(スキージャンプ)/武知実波(サーフィン)/谷川真理(陸上)/田渡凌(バスケットボール)/都筑有夢路(サーフィン)/戸邉直人(陸上)/鳥谷敬(野球)/中川真依(飛び込み)/長嶋万記(ボートレース)/根木慎志(車いすバスケットボール)/野中生萌(クライミング)/堀由美恵(ボディボード)/真壁伸弥(ラグビー)/益子直美(バレーボール)/山田明季(ホッケー)/渡部暁斗(スキーノルディック複合)

団体

B.LEAGUE(バスケットボール)/Jリーグ(サッカー)/ヴァンフォーレ甲府(サッカー)/千葉ジェッツ(バスケットボール)/川崎フロンターレ(サッカー)/鹿島アントラーズ(サッカー)/日本バドミントン協会(バドミントン)/FC東京(サッカー)/FC今治(サッカー)/日本セーリング連盟(セーリング)

井本直歩子さん(競泳)

日本財団さんと一緒にずっとこのプロジェクトを準備してきました。
今日のような華々しいプロジェクトの始動を迎えられたことにワクワクしていますし、ここからスタートできることを嬉しく思います。自分には環境問題についての知識がない、周りに声をあげている人がいない、自分が何をしたら良いのかわからない。そういった方がまだたくさんいらっしゃいます。みんなで学び、一緒に声をあげていくことで多くの効果が出せるのではないかと感じているので、日本財団、そしてアスリートやスポーツ団体の皆さまと課題解決のために本気の取り組みをしていきたいと思います。

写真:井本直歩子さん

都筑有夢路さん(サーフィン)

サーフィンという自然とすごく密接なスポーツをしていて肌で感じる自然の素晴らしさであったり、海がないとできないスポーツなので海を守りたいという気持ちが強くあります。ごみの分別や、マイボトルの持参、ビーチクリーンなどの取り組みをプロサーファーの一人として自分が実施していくだけでなく、このプロジェクトを通じて発信していくことでたくさんの人に自然環境を考えるきっかけを与えられれば嬉しいです。

写真:都筑有夢路さん

根木慎志さん(車いすバスケットボール)

ここにいるアスリートは、多くの勉強会・現地視察を経て今日を迎えました。華々しくワクワクする気持ちでいっぱいです。今日登壇している12名のアスリート以外にも参画しているアスリートがたくさんいます。アスリートだけでなく勉強会の中で講師としてお話をしていただいた方や、共に活動するメンバーの方も多くいます。本当に今、環境問題が待ったなしの大変な状態になっているのは、みなさんご存知だと思いますが、こういう時だからこそ、アスリートの力で問題を解決していけるように、今日この日を迎え、まず宣言をし、スポーツ界から大きなムーブメントを起こしていきたいと思います。

写真:根木慎志さん

関連リンク

お問い合わせ

日本財団 経営企画広報部 HEROsチーム

  • メールアドレス:heros@ps.nippon-foundation.or.jp