手話の社会的認知を高める

写真:手話で談笑する学生と教師

日本財団は、「手話はろう者の母語である」という視点に立って、手話の発展や普及、手話による教育に力を入れています。アジア太平洋地域では、聴覚障害者自身が手話の知識を修得する機会を提供するほか、手話の普及の基盤となる手話辞書や教材を作成しています。また、聴覚障害当事者リーダーの育成を目指し、高校・大学でのバイリンガルろう教育に注力しています。国による手話による教育の普及や手話通訳サービスの充実などを求めて、手話言語法制定に向けての活動を続けています。